カテゴリ:
やる夫たちがエヴァンゲリオンを開発したようです(その2) |
タグ:
やる夫_EVA
1 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo :2012/07/02(月) 06:38:33 ID:BlWusWoc0
. \ \
. \ \
\ >‐<¨¨¨`''´>::::::.....
. 〈 _,> >‐=ミ,く_:::::__::::::::..... ,-.、
〈く_ ,厶,,__ノノア´ `:::::::::::::.... |i i \
/厶----J{__\ [二ア ::::::/\.................... || | \
厶r‐… ァッィ¬ァ¬ァ~‐-=ァ' \...:::::::::::::::...._/||| ヽ,
Vゥr_L」,}_,(ノ}'^'く }ノ广ア¨¨`___ア ア(. ||∧ ;',:,
. ryv‐ァv‐iゥー }〉 〈/⌒゚¨¨゚´ / / ∧ ||/\ |',',',.,
. ,r:f^^^厶〉〉´ /} ∧ 〉 _, ′/ /〉 \ ヽ、 ',',',',', 今 お
/{∧/ _/_//: : \.└─く/ 〈 /((_,ノ> i | `丶',',',',', 、 後 か
| / ̄/: : : : : :`>─: /\\___` ̄{ l | }',',',',', \__ と げ
/^! / `'<;_: : : : : : : ,' : : :| /: : : : : : : : : . __ \__! | \/',',',',',','ヽ\\ も さ
. / :| ′ }/^>‐-、: :.{: : : :{,'/ ̄ ̄ ̄ ̄ |/| |',',',',',',' } く. よ ま
/ |/ (! く,_ 「\}: : : :「 _, -‐==ニア l_| |',',',',',' ;.ノ \ ろ で
`¨¨´ j| { j/ヘ : : | /( /⌒ニ二} 厶, |',',',',', |'{ し 通
_,ノヘ } \{. / 乂 Y}( ∠⌒>、 |',',',',',\_{ } く .算
「 ̄ ̄ ̄ ̄}`ー─=ニ二厶. { /\___/ //⌒))ハ〉} 7/ \.|',',',',', ',{/\ お 22
|i { ,. -‐ \} (\,__二,,_ く,_〉',',',',','__ノ/}/´ / ̄,',',',',',',',\) , / 願 ス
|| 、 / \_く⌒'ーく',',',',',',',','/ / ',',',',',',','\_ヽ V い レ
|L、 \ 厶, 込,__ヘニ==‐-',',',',',',',',r'⌒'ー--‐'⌒^>ァx ',',',',',' \_厶 し 目
. \\ || ∨〉 \≧=-,ニ==‐-‐,',',',',', . .//ア ',',',' ,. . : '´ ま で
. \}i || \_ ヽ//^!,',',',',',',',',',',',',',',、 , ;-‐勹彡 ','/ す .す
. || 厂\,_ \ }_}',',',',',',',',',',',',',',',',',',\ . . ; ; ;ー厂_,, -‐'´ ° °
. |} / }i, / 丿}',',',',',',',',',/⌒'ニ==‐`''ー==ニ二ア
\,_/ }i, / .个ム=---‐彡)ヘ /
`ー─-=ニ彡'^Y~‐ }/ __/ 〉 \/ _,.
八 | /{__ア¨´ _;:}  ̄\__ _______,,. ==-‐
. //>、 └~' { _,// , _ア^_,. -‐=ニ二¨¨´ // \}
/ ⌒ \ ヽ ノ/ /) ,>'′ \_,// /
/ / \_,/ / / ⌒ヽ「
805 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/05/31(木) 16:30:15 ID:3fBcNA4A0
そういや人間以外の動植物、地球の生命体もリリスの使徒?
806 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/05/31(木) 17:32:00 ID:BGfzTcdo0
>>805
人間以外の動植物の種とは別に
赤い土と共に地球にやってきた何かから
生まれ、進化したのが人と使徒だと思ってた
807 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/01(金) 04:14:07 ID:cuHqFUxI0
アダムはいくつもの単体生物(使徒)を生み出したしリリスも多くの群生生物(地球の生命体)を生み出したんじゃないかなって思ったんだ
808 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/01(金) 04:28:34 ID:tEK/qQbo0
リリスは生命の種を撒いてそれらが繁殖して進化していくという手法をとり、
その進化の頂点として人類が使徒リリンと位置づけられてるので人類以外の動植物もリリスが生み出してる
809 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/01(金) 04:37:28 ID:cuHqFUxI0
そうなのか
キリスト教的な話だから最初から人の形で生み出された世界だと思ってた
810 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/01(金) 05:27:01 ID:oVicYc3M0
>>809
リリスからヒトの足みたいなのが生えてるから
そう思っちゃいますよね
でも確か、>>806-808が正しかったと思います
811 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 15:05:16 ID:HJOkWV/c0
アダムによるセカンドインパクトで動植物といった生命体が消えうせて
旧劇のリリスによるサードインパクトで生命が形を変えて進化して生き延びるってのは
そういう違いがあったからなのか…
812 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 15:22:52 ID:PX7uwR26O
>>811
セカンドインパクトってアダムを卵に還元した時の副次エネルギーの発生のせいだからアダム、リリス関係ないんじゃない?
人類は消えなかったし、南極にいたミサトも生き残ってる
単に高エネルギーが発生したための災害かと
813 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/02(土) 16:49:19 ID:bc1wH4Aw0
いや、ちょっとネタバレになりますが…
セカンドインパクトでは間違いなく、範囲を限定したアンチA.T.フィールドが
発生していて、その範囲内の生命体は消失してしまっています。
ビデオ版の追加シーンの冬月の台詞にこうあるので↓
「完璧にエリアを特定した、大気成分の変化。
微生物にいたるまで全生命の徹底した消滅。
爆心地近く、巨大な空洞あと。
そしてこの光の巨人。
この事件は謎だらけだよ」
818 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 17:23:51 ID:PX7uwR26O
>>813
全く記憶になかった
TV版は大分前に見たきりだし見直そうかな
814 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/02(土) 16:50:59 ID:bc1wH4Aw0
ミサトが生き残った理由は…えーと…
うーん、ミサトの乗ったカプセルは爆風で消失範囲外まで
飛ばされたんじゃないでしょうか(適当)
815 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 16:53:19 ID:ZN7ez1tM0
調査団の実験で、アダムと接触というかシンクロさせられてたから、ミサトだけは無事だった
とかいう考察もあったな
816 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 16:54:56 ID:UP142BPc0
ミサトってなんで南極にいたんだっけ?
仕事であっても親が連れてくるような場所じゃない気もするんだけど
817 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 17:00:11 ID:GgIgmF6s0
当時14歳でチルドレンと同じ年齢だから何かあるんじゃないっすかね(適当)
819 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 17:29:07 ID:0wYeGdQw0
14歳の娘を調査隊につれてくるとか親父どんだけコネ利かせたんだよ
つか父娘の仲悪かったのによくホイホイついていったなミサト
820 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/02(土) 17:31:38 ID:bc1wH4Aw0
>>819
そう考えると、その行動はまさに
15年後のシンジと一致しますなァ
824 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 19:35:41 ID:0wYeGdQw0
ひょっとすると「普段ツンケンしている娘がデレた!」と浮かれた親父が全力で浮かれて南極まで連れて行ったのかも
825 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 20:34:24 ID:xhRZpfQ60
南極行ったのはサードインパクトを起こすのが目的で
ミサトさんがサードインパクトの鍵説
826 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/02(土) 21:04:24 ID:0tzrgSlE0
名前はセカンド、内容はサード
つまりシンジとアスカの入れ替わりコメディですね
827 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/03(日) 05:44:39 ID:71dfdcuY0
エヴァスレでまじめにエヴァ話が続いてるのにこの違和感は…
828 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/03(日) 08:27:29 ID:sm8YOfbM0
ホモスレでまじめにエヴァ話が続いてるからこの違和感
829 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/03(日) 09:43:19 ID:nf/4n4Dk0
>>828
なぜだろう、とても素直に納得できた
これも>>1のおかげだな
830 名前:名無しのやる夫だお :2012/06/03(日) 15:53:30 ID:/y0wYSYg0
ミサトさんはシンちゃんと同じで、お父さん嫌いだけど好きって云う相反した感情があるんだと思ったんだが。
だからお父さんに誘われて、お父さんのしてること知りたくて一緒に南極までいったんじゃないのか?
シンちゃんも同じ感じでネルフに来たっぽいし。
831 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/03(日) 16:15:09 ID:1gN5WmR60
ミサトの感情はそれでいいと思う
ただ、葛城父が14歳の娘を南極に連れていく理由が単なる仲直りで
旧姓六分儀のヒゲにもゲヒルンの方にも何の裏話もありませんよー、ってのは怪しいかと
832 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/03(日) 16:23:20 ID:71dfdcuY0
父親の方は自分の仕事を見せたかったんじゃない?
特に自分の理論の証明がそこにあったんだし
仕事に生きる人とは言われてたけどミサトをどう思ってたかは語られなかったな
833 名前:名無しのやる夫だお :2012/06/03(日) 16:31:27 ID:BZ8Vwh220
そんな理由で無関係な身内を連れてけるような場所じゃないでしょ
834 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/03(日) 16:54:49 ID:71dfdcuY0
その時点ではゲヒルン的には南極に価値はないし死ぬ功労者の最後の希望を叶えてあげたんじゃない?
むしろ2015年のミサト様子からして何らかの実験があった方が不自然な気がする
記憶を失ってる訳ではないしセカンドインパクトの真実を調べてるならその当時の回想があってもいいし
849 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo :2012/06/07(木) 22:02:35 ID:/wgrv.uM0
話は変わりますが、やる夫が卒業した大学の名前をまだ決めていませんでしたので、
この場を借りて安価で決めさせてください。
大学名は下の4つうち、いずれかの形でお願いします。
・○○工科大学
・○○工業大学
・○○大学工学部
・○○技術科学大学
安価>>853、テキトーな名前で構いません(実在大学はNGとさせて下さい)ので
よろしくお願い致します。
850 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:04:06 ID:/wgrv.uM0
::::::::::i :・ | ;ヘ, ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: | /./ :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、. / / ::::::::::::::::,! ,-、
:::::::::::::、 ・: :、 /./ :::::::::::::/ _____ (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、 i^ヾ'i :::::::::/ ;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \ ゙、_ ゙:、 :::;ノ i'゙i;====ヨ ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'" ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、 ゙ ゙` ,ノ <オラオラ加速加速ソイヤソイヤ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
゙i` ,:;'' i; ヾi′
| '" ;: ゙|
. | ;: !
| ;;! ,!
i'^ゝ _゙__,,!、
F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
,;-‐'′ ゙i i i
/ ,!,! ,!、
/ _,,ノノ ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
851 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:04:37 ID:Fiub/P0Q0
やっちゃった大学工学部
852 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:04:44 ID:Y1LnNqfM0
練馬工科大学
853 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:06:03 ID:Zw7FzlWQO
ツナギベンチ工業大学
854 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:06:13 ID:TGWQhel20
日本科学技術大学
855 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:06:31 ID:qJoPVdWY0
きらめき大学工学部
856 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:07:01 ID:Pmt8UgUQ0
あかんやろwww
またホモ臭くw
857 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:07:25 ID:2QkZFq1A0
これはひどいww
858 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:07:54 ID:TGWQhel20
おいこらw
またホモかよw
859 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:07:59 ID:/wgrv.uM0
>>853
最高だぜアンタ…ww
安価で人生が決まる男、やる夫の最終学歴は
「ツナギベンチ工業大学」に決定だアッー!
860 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:08:55 ID:Pmt8UgUQ0
>>859
採用すなww
863 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:13:09 ID:qJoPVdWY0
>>859
その大学はどう考えてもアベさんの親類が学長・・・
・・・
やる夫のネルフ入りはアベさんにしくまれていた・・・っ!!?
861 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:09:24 ID:afklNe5U0
やっぱりホモしかいないじゃないか(歓喜)
862 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:10:40 ID:/wgrv.uM0
あまり後から設定を付けてすのは好きではないが、
阿部さんもここの卒業生だった事にしてしまおう
ただ、面識は無かったという事にしておいてください
864 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:13:10 ID:TGWQhel20
そういややる夫の専攻って紹介されてたっけ
866 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/06/07(木) 22:15:14 ID:/wgrv.uM0
>>864
軽く触れただけでしたね
871 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/08(金) 04:35:35 ID:FRsa/MXk0
ツナギベンチ工業大学公園トイレキャンパス
873 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/08(金) 09:50:31 ID:0.rdMy/U0
初期はテンプレやる夫だったんだよなwww
874 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/08(金) 10:54:12 ID:pt67jX7Q0
練馬産業大学だと思ってた>やる夫の大学
958 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/27(水) 00:31:12 ID:X7AW6pZw0
司令じゃないゲンドウなんて、ユイにメロメロな
マダオでしかないだろうからなw
補完計画のゲンドウなんて、その上で親バカ
だから救いようが無いww
960 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/27(水) 15:23:28 ID:REdiPE1Q0
>>958
正直、よくあの男がゼーレに媚び売りつつ勘付かれたとはいえ暗躍出来たと思うわ
961 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/27(水) 15:46:27 ID:DWQhl0pc0
一時のテンションに身を任せてキールをぶん殴った挙句、ユイとシンジに愛想つかされて一人かぶき町
をさまよっている平行世界のゲンドウがいてもおかしくない
962 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/27(水) 15:56:53 ID:REdiPE1Q0
>>961
一時のテンションに身を任せてキールを掘った挙句じゃないことに違和感を覚えた時点で俺はもう後戻り出来ない…
963 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/27(水) 23:58:09 ID:nhizStFY0
見間違いじゃなくて違和感かよ!
964 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/28(木) 02:31:32 ID:o4HqxJPY0
シンジ→父に認められたい
アスカ→存在意義
レイ→存在意義
カヲル→使徒としての存在意義
ミサト→使徒への復讐
加持→真実を知りたい
リツコ→ゲンドウへの愛憎
オペレーターズ→仕事
ゲンドウ→ユイに会いたい
冬月→ユイに会いたい
ユイ→人の生きた証を残したい
ゼーレ→完全な単体生命体になりたい
各々の戦う理由はこんな感じか?
973 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/30(土) 18:30:16 ID:VQlQu3kE0
>>964
カヲル→殺る前に殺られよう
じゃないの
974 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/30(土) 18:54:25 ID:tF9x5jEw0
>>973
リリスの前まで行ったのは使徒としての本能じゃない?
975 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/30(土) 20:12:27 ID:VQlQu3kE0
やりたかねーけど、使徒として生まれた以上はアダムの元に行って(当時はリリスと認識してない)
サードインパクト起こすのが生まれた意味
でもやっぱやりたかねーから誰かその前に殺してくんねーかなーって感じ?
976 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/30(土) 20:52:43 ID:tF9x5jEw0
リリスと認識したけどあれがアダムでもシンジを待って殺されたのかな?
結局アダムだろうがリリスだろうが使徒と接触するとサードが起きるみたいだけど
アダムとリリスの使徒が接触してもなにも起こらなかったしやはり槍が必要なのかな?
基本アダム、リリスと槍はセットみたいだし
977 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/06/30(土) 23:31:00 ID:DJZ.dcQY0
>>976
カヲル> これがアダム…?
ゲンドウ> そうだ。私がアダムだ。おかえり
カヲル> ただいま。ひとつになろう
という展開を想像した。
215 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 16:30:47 ID:.H2HABNA0
ルナベースがあったり宇宙戦用にエヴァを改良したり全体的に技術が旧世紀版より進んでるけど何か意味はあるのか
はたまた演出、シナリオの都合なだけなのか
それとも阿部さんがベンチじゃなくリニアシートに座ってるせいなのか
216 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 19:21:34 ID:RvzJT.4M0
意味があるかは判らないけど
開発が進んでるのはいいことだ
218 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 19:52:56 ID:eywPIowA0
セカパクの影響で「宇宙だ、とにかく宇宙だ」っていう声もあったんじゃない?
219 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 19:58:21 ID:.H2HABNA0
>>218
海へな影響が旧世紀版よりヤバそうだし宇宙移民辺りまで視野に入れてるのかもね
表向きには…
221 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 21:56:54 ID:ms5zG30g0
宇宙怪獣でも見つかったか
222 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 22:03:15 ID:Gx2xv2hQ0
サーパクが起こらなきゃエヴァはトップに繋がるんだとさ
220 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/24(火) 20:26:23 ID:QjZm1yYA0
人類の半分が死滅したのに宇宙開発する予算があるとかすげえ
223 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/25(水) 00:28:36 ID:Ck.I/sh20
>>220
エヴァ開発する予算があるなら余裕じゃね?
224 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/25(水) 19:07:44 ID:xYKe5VXQO
原作でもSSTOのパーツとか出てきたし、表現されてはないが宇宙開発は進んでいる気がする
225 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/25(水) 21:38:57 ID:hE7X3uMA0
そういやゲンドウと冬月はそれで南極行ったんだっけ?
やる夫たちは薔薇空母で行ったけど
226 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/07/25(水) 23:28:00 ID:WVnOEt5Y0
ありゃ…?空母に同乗してたと思ってましたが・・・
227 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/25(水) 23:29:41 ID:rqmRT8yo0
飛行機乗ってるシーンもあったような記憶もある
228 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/25(水) 23:36:04 ID:hE7X3uMA0
あれ?大気圏突破→再突入ですぐ言って帰るやつで行かなかったっけ?
やる夫たちは2機あった1機を楯にしたから空母で往復だったような…
でも>>1がそういうなら何かと勘違いしてるかも
229 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/27(金) 06:22:26 ID:aMRxpWLk0
ロンギヌスの槍の回収に空母使った事はありましたよね。
冬月に「痛ましくて見ていられんよ」とか言われてたし。
それにSSTOクラスだと滑走路が相当長くないと離発着出来ないですよ。
230 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/07/27(金) 23:59:10 ID:FzX22RmI0
ゲンドウは7話ではSSTOに乗ってましたね
南極行った時は、空母に乗っていたみたいです
231 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/07/28(土) 00:05:42 ID:9NI9.doA0
あぁホントだ、勘違いしてた
そりゃ阿部さんとの極楽船をゲンドウが逃すはずないか
685 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 03:28:31 ID:LVAUWde.0
使徒ってどうやって産むんだろ?
やっぱり口から卵?
686 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 04:00:49 ID:SU7RUE.Y0
完全な生命体って話だから繁殖とかはしないんじゃね
687 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 12:16:30 ID:OOt0LJDk0
>>686
あれ生物の定義って増殖することもはいってなかったっけ?
688 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 12:40:35 ID:5Sm.jn.20
あくまで定義の一つだろ
増殖するウイルスは未だに生物かどうか論争続いてるし
689 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 15:43:45 ID:ALQxa3ZQ0
究極生物のカーズだってセクロスは必要ないし
690 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 17:03:53 ID:mozUea.QO
自己修復、自己進化、自己増殖の理論を備えた使徒ですね
691 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 17:10:35 ID:R.cn7vjs0
つまりデビルガンダムは使徒!!
692 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 17:40:38 ID:13eRijmk0
カビのやつは増殖して回路を構成して一つの生命体としての知能をみにつけたんだっけ?
あれが一種ゼーレの考える人口進化の形だったのかなぁ?
そういえばカビが出たことゲンドウがゼーレに伝えなかった理由ってなんだっけか?
693 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 21:00:48 ID:LVAUWde.0
なんか勘違いさせてしまったみたいだが使徒がどう繁殖するかじゃなくて
アダムやリリスはどうやって使徒を産んだのかなってことなんだ
694 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 21:03:01 ID:U0DUXTcE0
卵生か胎生か
695 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 21:34:58 ID:9kd.2Uec0
分裂突然変異じゃねーの
696 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 23:14:32 ID:WXmDQu8E0
アダムが胎児状態になってた所から見ると基本は胎生だと思う
697 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/10(金) 23:27:41 ID:K4uKJMsw0
でもサンダルフォンも胎児みたいな形だったけどマグマにいたじゃん
それぞれ適した環境に卵を産み落とすんだと見た
698 名前:8月11日に短編祭りだお E-mail:sage :2012/08/11(土) 05:12:02 ID:jZ/Z4Z2M0
レリエルってどう生まれたんだよ
753 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/08/19(日) 00:55:31 ID:MqsvZ2tY0
旧劇で初号機がロンギヌスの槍を引き寄せたけどなんで地球にあるであろうリリスの槍じゃなくて遠い月にあるアダムの槍を引き寄せたんだろう?
リリスが破壊してなかったのか槍にも稼働状態とかあって完全に停止していて待機状態のアダムの槍が飛んで来たのか…
754 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/08/19(日) 14:51:59 ID:xIZr8jKU0
あの槍はアダム付属の物なのか、リリス付属の物なのか、
それは判明していません。
南極で使用されたのでアダムのものと思ってしまいがちですが
あの槍が最初に発見された場所は中東の死海です。
756 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/08/19(日) 15:36:35 ID:bDuxrZRM0
>>753
その時点で槍は地上にはねーよ
成層圏の使徒迎撃に使って飛んでいっただろうが
それを呼び寄せたんだよ
757 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/08/19(日) 16:28:32 ID:xIZr8jKU0
>>756
そう書いてあるやないの…
「槍は2本あったッ!!」ってのは公式で明言されているわけじゃありませんけどね
始祖に付属しているようなので、ファンによる推測でしか無いんですが。
758 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/08/19(日) 16:37:11 ID:xIZr8jKU0
仮に2本あったとして、一本はおなじみの
死海→南極→ジオフロントのリリスの胸→使徒打倒の為に投擲→月面
のコースをたどった槍ですね。
では、もう一本はどこにあったのでしょうね?
というか、本当に2本あったのでしょうか…
755 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/08/19(日) 15:26:10 ID:kb9D/TxQ0
え……槍ってふたつあったんだ。初耳。
759 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/08/19(日) 16:55:02 ID:kb9D/TxQ0
ほんとだ、wikiにも載ってる。というか、ゲームのエヴァ2で判明したことだったのか。
劇中の槍はアダムとセットになってたやつで、リリスとセットの槍はファーストインパクトの衝撃で離ればなれになり行方不明と。
563 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/26(月) 13:21:16 ID:KO0m1YpU0
そういやローゼンメイデン達ってちゃんと子供残せるのか?
1代限りの青い薔薇だったりするのか?
564 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/26(月) 18:12:59 ID:PXeIHvIs0
>>563
子供を残すこと自体は問題ないんじゃない?
最も、その優れた能力が受け継がれるかはわからんけどw
565 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/26(月) 19:05:40 ID:xLuOo8Ow0
恐るべき子供たち計画だと商品が勝手に増えないように操作されてたけどもしや…
568 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/26(月) 23:17:55 ID:wYA0kXdY0
LCLってシンジの深層意識からプラグスーツを製造出来るぐらいいろんなものが煮詰まったスープなんだよな…
569 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/26(月) 23:32:32 ID:tll47y9Y0
つまりLCLからきらきーを生成して嫁にすることも可能なんや
570 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/27(火) 00:37:08 ID:GjLDigsA0
EOEの後、LCLから戻った男たちはみんなキョ根になっていたというハッピーエンド
571 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/27(火) 14:57:04 ID:fWJO3kJY0
虚根ですね、わかります
572 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/27(火) 16:44:33 ID:c4x8jEQw0
使徒打倒後のそれぞれの進路、皆夢いっぱいで見てるとほのぼのするんだが…
それだけに…あと数話先で起こることを考えるとすげー鬱になるぜ……
みんな、どうなっちゃうんだろうな
573 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/27(火) 17:18:50 ID:frGu5nKg0
というかこのスレ自体、新劇展開に合わせるのか旧作展開で行くのか
分からないんだが
577 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 12:03:49 ID:sJPE/Roo0
>>573
旧だろ
578 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 13:08:32 ID:N2A5wzpQ0
このスレがとりあえず一回旧でやり切るつもりなのか、それともまだ
新との協調を目指すのか、それだけでも明言して欲しいとは思う
579 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 13:17:39 ID:hpRxqzPw0
>>578
基本的に旧で、旧で描写のないところで補完できそうな場合とか、
旧の展開をAAで再現できない場合に一部新の展開を使う感じで今までやってたと思う
これからもそうなんじゃね?
580 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 19:28:33 ID:sJPE/Roo0
>>579
あと新のシーンのがお気に入りの場合だな
そもそももう新ルートなんて無理
583 名前:1 ◆E9mQ4.2sTo E-mail:sage :2012/11/28(水) 20:27:47 ID:8Z7vSuCw0
もちろん、きゅうの方の展開に準拠します。
584 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 20:28:56 ID:5qzCWK/E0
>>1のコメントでまさかのきゅう展開www
585 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 20:36:32 ID:sJPE/Roo0
きゅう遽決めたんですね!
586 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 21:13:26 ID:6opEUWRM0
きゅう極の選択だな
587 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 22:46:03 ID:AP3cXatU0
どっちやねんwww
588 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/28(水) 23:17:46 ID:KaOqtOUg0
何人溶けるとこまで無事でいられるんだろ
589 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/29(木) 02:13:57 ID:3ntHP0qo0
溶かされるくらいなら俺は俺のまま死ぬぜって感じに自爆するのが出そうだ
598 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/30(金) 23:37:35 ID:ld2Ky5FY0
>>589
補完の設定上無理だったような
相手が無けりゃ大量の綾波さんにむしゃむしゃされる
599 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/01(土) 01:29:46 ID:pLawX4OQ0
>>598
アスカって何で肉体無事だったんだっけ
600 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/01(土) 02:10:17 ID:NdKATn5I0
>>599
エヴァのダメージの痛みはくるけど肉体的には無傷なんじゃなかった?
その割に包帯巻いてるけど
新劇でもサハクェル戦でシンジが包帯巻いてたけど初号機のダメージとは釣り合わないんだよね
初号機の腕ボロボロだし
なんでアスカだけ戻ったかはシンジを唯一明確に拒否したとか
592 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/29(木) 18:41:10 ID:WlmXLSA20
旧劇でネルフの辺りで溶けた人が戻って来ても酷いことになりそうだ…
殺してた戦自と殺されてた職員が再エンカウントで…いや指揮系統蒸発してるから大丈夫か?
593 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/29(木) 19:50:31 ID:aaJaJ2Mg0
多分こっち側に帰って来る時は裸だからエンカウントしたら…
594 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/29(木) 20:46:57 ID:oXdYxOpk0
お〇ん〇んぱらだいす
595 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/11/29(木) 20:53:22 ID:tH6XVKYg0
女性職員「い、いや!」
戦自「入り…ました…」
男性職員「あぁ次はLCLだ…」
612 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/02(日) 02:13:48 ID:LgOYPYPM0
投下で久々にOP見て疑問だったんだが
OPの最後に出てくる茶色い壁に書かれた絵って何なの?
あれが死海文書なの?
613 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/02(日) 20:43:32 ID:LvC/cY8M0
セフィロトの樹とか真理の扉とかそんなんじゃね?
614 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/03(月) 01:51:47 ID:32pJ3frE0
天○○○
平安世界
って読めるから、NERVの標語?の
「GOD'S IN HIS HEAVEN. ALL'S RIGHT WITH THE WORLD」
の漢字書きなんじゃないのかと思った。
615 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/03(月) 04:28:55 ID:ZOwTmUz.0
一瞬、天安門と読んだ
616 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/03(月) 12:21:31 ID:nNqxzd2M0
CAST IN THE NAME OF GOD, YE NOT GUILTY
617 名前:名無しのやる夫だお E-mail:sage :2012/12/03(月) 13:45:42 ID:4Q2Kfcy60
いやネゴシエーターの出番は無いからw
618 名前:クリスマスに短編祭、詳しくは企画スレッドで E-mail:sage :2012/12/03(月) 17:48:10 ID:z0HKmBkM0
ゲンドウ 「息子に「来い」という手紙を送ったら、凄腕で巨大ロボットまで持ってる交渉人を連れて来た……」
620 名前:クリスマスに短編祭、詳しくは企画スレッドで E-mail:sage :2012/12/03(月) 20:53:26 ID:7k73o13g0
>>618
ゲンドウ「しかも副司令だと思っていた先生が、実は執事でアスカの眼帯を真似ていた」
619 名前:クリスマスに短編祭、詳しくは企画スレッドで E-mail:sage :2012/12/03(月) 18:17:17 ID:ZOwTmUz.0
シンジ「エヴァンゲリオンショーターイム!」
621 名前:クリスマスに短編祭、詳しくは企画スレッドで E-mail:sage :2012/12/03(月) 22:29:24 ID:XNpBVVfU0
綾波「最低だわ」